みんな違って、みんな良い。
2022.05.09 update | WORKS
沖縄はもう梅雨入りしたそうですね。
週間の天気予報をみると、今週の後半は全て雨マーク|д゚)
これはもう四国も梅雨入り?
さて、梅雨入りの予報はこのくらいにして本日の納品事例のお時間です。
本日は少し珍しいダイニングセットの組み合わせです。
テーブルはSOLIDのオーダーテーブルで、オーク無垢材を使用したシンプルなデザイン。
そして、そのシンプルなテーブルを彩るのが宮崎椅子製作所のチェアたち(´っ・ω・)っ
仲の良いご夫婦が真剣に時間をかけ、セレクトされたそれぞれ異なる4脚のチェア。
デザインはそれぞれ異なるのですが、樹種を揃えることで統一感のあるダイニングになっています。
うん、オシャレ!
お部屋の建具と家具の樹種(トーン)を揃えることで綺麗にまとまっています。
そこに異なるチェアの遊び心、ぜひ参考にしていただきたいコーディネートです。
そして、DIYがお好きだというお客様。
お求めいただいたダイニングセットは全てオイル塗装を選ばれており。
ご新居の引っ越しの際にダイニングテーブルの上に置いていた金属の蓋、「その蓋のかたちで少しテーブルが黒んずんでしまいました(´Д⊂ヽヽ」。
とご相談を受け、確認。
ふむふむ(。-`ω-) これは直ります!
早速、オイルのメリットが活かされる結果となり、お客様も一安心。
オイル塗装は一見、セルフケアが必要で手間に感じますが、自分でケアが出来るというのが安心感につながります。
また、自分たちが選んだ大切なモノを自分たちでケアし愛用していく、そこに付加価値がうまれます。
ぜひ、ご家族様でオイルケアをしながらビンテージ、アンティークと呼ばれるまで家具を大切に愛用してください(`・ω・´)ゞ
本日はSOLIDのテーブルに宮崎椅子製作所のチェアを組み合わせた、オシャレなダイニングセットの納品事例でした。