お掃除しやすいダイニング

2021.12.28 update | BLOG,WORKS

こんにちは、

先日お届けさせていただきましたダイニングセットです。

 

 

 

ウオールナット無垢天板に

ブラックスチールの引き締まった脚

大きさは、135センチと、コンパクトにすっきりと。

 

 

 

 

チェアはショートアームで使いやすく

軽量タイプ + テーブル天板に引っ掛けられるため

お掃除の時に大変便利です。

チェアの座面張地は色を

4色すべてかえてお選びいただきました

 

 

 

グレーのキッチンからの流れるような

統一感のあるダイニングセットです。

テーブル天板はオイル仕上げなので

簡単にメンテナンスしていただけます。

使い込まれると

風合い、想い出の増してゆく商品です。

 

高松市のK様ありがとうございました。

別荘ですか?

2021.12.26 update | SOLID,WORKS

寒い、もうとにかく寒い|д゚)

そんな本日は12/26ですが、当店年内の営業は12/30までとなっております。

配送は28日までですので、配送は残り2日。

 

最後まで皆様の笑顔の為、全力でお届けさせていただきます(`・ω・´)ゞ

さて、今回の納品事例はお隣は徳島県までお伺いさせていただきました。

 

少しづつですが、県外の配送も増えており本当にありがたいかぎりです。

日帰り(車)でお伺い出来る距離でしたら、弊社専属の配送スタッフがお届けいたしますのでご相談ください。

 

それでは話を戻して、今回の納品事例をご覧ください。

憧れのカウチソファ、当店でも大人気ですがやはり間取りの関係上、なかなか大きな家具を置くことが難しいという方も少なくありません。

そこでSOLIDではサイズを数種類ご用意しており、各ご家庭の間取りにあう憧れのカウチスタイルをご提案しております。

 

もちろん、お部屋のサイズやコンセプト、カラーバランスなどのご相談も承っており、よりBESTな組み合わせをコーディネート(´っ・ω・)っ

ただ、私がご案内させていただくお客様はオシャレな方ばかりなので私の出番があまりありません…

今回のお客様もオシャレな方で簡単なアドバイスなどをさせていただきましたが、ご夫婦で真剣に樹種やファブリック、フォルムを選ばれお求めいただきました。

 

そして、出来上がったのは先ほどの納品事例です。

いやぁ、憧れるビューです!

小高い丘に建てられたお宅はリビングの大きな窓から海が見え、まるでリゾート地。

SOLIDの家具が1ランク、2ランクも高級に見えます|ω・)チラっ

 

そして、お届け設置が完了した際、ご主人様が「いいクリスマスプレゼントになりました。」っと。お届けした日は12/24

最高です、もちろん私がプレゼントしていませんし、お求めいただいた家具をお届けしただけですが、そのように仰っていただき感無量です(´Д⊂ヽ

 

今回のお求めいただきました組み合わせはレッドオークにグレーのファブリックをセレクト。

清潔感があり、爽やかなお部屋の雰囲気にマッチしています。

ソファのデザイン自体はシンプルに仕上げておりますので、自然がうみだした無垢の杢目がより際立ち、その存在感を放っています。

ぜひご家族様で素敵なおうち時間をお過ごしください。

 

何度見ても、カッコいい空間だ!

それでは、良いお年をm(__)m

ぜひご家族様で、素敵な年末年始をお過ごしください。

 

 

 

鳴門市へのお届け

2021.12.26 update | BLOG,WORKS

こんにちは、

 

先日お届けさせていただきました

 

 

徳島県鳴門市へのお届けです。

 

本物にこだわった、とっても素敵なお宅でした。

 

旦那様 の 書斎に

 

SOLID一番人気の 02ソファ

 

 

ワイド142ソファに ワイド90カウチ

 

を合わせていただきました。

 

ブラックチェリーのフレームに

 

ネイビーの帆布生地オシャレです。

 

 

玄関には、02スツールをセットさせていただきました。

 

 

使うほどに味わいを増していく家具です。

 

お部屋の雰囲気にもぴったりでした。

 

鳴門市 M様ありがとうございました。

 

 

自分の体に合ったマットレス

2021.12.23 update | BLOG,WORKS

こんにちは、

先日お届けさせていただきました。

ツインのベッドをご紹介します。

 

 

明るい雰囲気のお部屋に

オーク材無垢のシンプルなデザインの

ベッドフレームに

合わせたマットレスは

 

 

 

ミゾブチ家具でも人気の高い日本ベッドの商品です。

シングルサイズで1200個もの、コイルが入っています。

そのため、シルクのようにきめ細かくからだを支えてくれます。

 

 

見た目は同じですが、

奥様は、横向きに寝られることが多いのでソフトタイプ

旦那様は柔らかすぎない、レギュラーたいぷを

お選びいただきました。

 

フレームもこだわっていただき

オーク材無垢で、作られていて

使い込まれるほどに、風合いが増していく商品を

お選びいただきました。

高松市 の K様ありがとうございました。

眠ることが楽しみになると思います。

気持ちの良い睡眠をおとりください。

 

 

低いですけど、何か?

2021.12.17 update | SOLID,WORKS

本年も残り2週間。

何かと慌ただしく、街を車で走っていると運転の荒い方が増えている気がします。

 

皆さん、忙しい時こそ余裕をもって行動しましょう(`・ω・´)ゞ

皆さんと言いつ自分に言い聞かせているのですがね!

 

さて、そんな本日の品事例はこちら。

SOLIDの納品事例では珍しいLOWタイプのソファです。

実は最近、高さの低いソファが他ブランドでも人気で、座り比べにいらっしゃる方が増えています。

お部屋を広く見せる効果もあるLOWソファ。

しかし、SOLIDではただ低くするだけではなく、バックから見ても美しいフォルムに仕上げております(`・ω・´)ゞ

 

写真を見ていただけましたら、細かな説明は不要かと。

ソファのフレームは全て無垢材を使用しており、自然が作り出す杢目が一つ一つの個性となり、シンプルなデザインをより際立たせます。

今回のお客様は木部はオークをセレクトいただき、ファブリックは帆布のネイビーというカッコいいコンビ|ω・)

お部屋の主役と言っても過言ではない存在感ですね!

 

 

LOWタイプなのでそのまま足を地面に伸ばして寛ぐのもよし、オットマンで更なる寛ぎを感じるのもよしのマルチなソファです。

ソファをお求めいただいたのち、オールドギャッベもお求めいただき、まさに大人な男(。-`ω-)の雰囲気漂うCOOLなお部屋です。

 

実はミゾブチ家具のオシャレなお客様の間では、オールドギャッベの人気がじわじわきております。

まぁ、今回のお客様宅を拝見すればその理由も納得ですよね!

カッコいいもん|д゚)チラっ

3Dシミュレーション:事例

2021.12.16 update | BLOG,WORKS

先日、土曜日でしたが私用でお休みをいただいており、かなり久々に週末の街に。

想像以上に街に人が戻っており、コロナ前の雰囲気にだいぶ近い感じを受けました。

もちろん、ほとんどの方がマスク着用をし、手指消毒も意識されており日本人の真面目さを改めて感じました(。-`ω-)

 

週末は仕事なので、このように「いま」の街の様子を知るということも大切だなと感じた休日。

どうしてもお店にいるとその空気感が基準になってしまい、意外と外とのギャップに気が付いていないという事もしばしばありますし、いい刺激を受けました。

 

実はミゾブチ家具では、数年前からはじめている「3Dシミュレーション」。

新築や今のお部屋にご希望の家具を置くと、どんな感じになるのかを可視化するサービスですが。

数年前は大手はしていたものの、そこまで業界に普及していなかったサービスも今では当たり前になりました。

これも外に目を向けないと、気が付かず井の中の蛙になっているところです。

 

このサービスは新しい物ではなく、今ではあって当然のサービス。

そこに対する感動や付加価値は以前よりも減少したかもしれませんが、やはりお店でご案内させていただくと喜んでいただけます。

もちろん「3Dシミュレーション」は0円(無料)です(`・ω・´)ゞ

 

3Dをしたから絶対にミゾブチ家具で家具を購入しないといけないわけではなく(もちろん、購入いただけたら嬉しいですが|ω・))、出来るだけ後悔のないように家具をセレクトいただきというサービスですので本当にお気軽に「我が家にこのサイズの家具を置いたら、この色の家具を置いたら…」などちょっとしたお悩みがある方はご利用ください。

 

こちらのサービスをご利用いただき先日、実際にお届けさせていただきましたお客様のイメージも併せてご覧ください。

まずは図面を事前にお預かりし、担当スタッフが3D化(ここまで数日お時間を頂戴します)。

そして、図面をもとに3D化した実際の空間を見ながら、お客様のライフスタイルに適したプランをご案内。

こちらが、実際にお届けさせていただいたイメージです。

いかがでしょうか、それなりに近い印象かなと感じます。

口頭で「〇〇畳の部屋に〇〇cmくらいの家具を置くと、こうです!」とご説明しますが、自分がお客様の立場だと真剣に購入を考えていた場合、お店の人がああは言ったもののどうだろ(。´・ω・)?と少し感じる気がします。

家具は簡単に買い替えるものでないですし、ましてや永く愛用いただきたいという思いでセレクトしていますので少しでもご納得いただき、後悔のないようにベストな買い物をしてください(`・ω・´)ゞ

尚、今回のお客様宅の納品事例の詳細はこちらをご覧ください。

https://mizobuchi-kagu.jp/blog/blog/15591/

 

少してれた笑顔

2021.12.14 update | BLOG,WORKS

こんにちは、今日は、先日お届けしました

SOLID ダイニングセットです。

 

ウオールナット無垢天板に、

ブラックスチールの脚

かっこいいダイニングセットです。

 

お部屋の雰囲気にも、すごくお似合いです。

N様のセンスの良さだと思います。

 

お子様も興味深々で、

椅子を運んでいくと、満面の笑顔で椅子にすわっていて

次にベンチを運んでいくとベンチに座っていました。

 

最後に、テーブルをセットして

写真をおねがいしました。

おかあさんといっしょに、少し照れた笑顔をいただきました。

 

 

N様ありがとうございました。

お子様の代まで、大切にお使いください。

 

バランスがポイント

2021.12.12 update | SOLID,WORKS

年末年始を迎え、ミゾブチ家具の配送も併せてピークを迎えております。

県内は勿論、徳島・愛媛・高知の四国すべて。

本州は兵庫まで現在配送の予定が決まっております、ありがとうございますm(__)m

 

で、一つ言い訳てきになりますが納品事例の更新が滞っており、申し訳ございませんm(__)m

フォルダーにはたくさんの納品時に撮影させていただいた写真が…

 

また時間を見つけては更新していきますので、撮影させていただきました皆様、今しばらくお待ちください。

と言い訳を終え、本日の納品事例はこちら。

 

SOLIDのダイニングセットと人気No,1のソファ、そして実は隠れた人気アイテムのTVボードとチェストのLD空間一式をお届けいたしました(´っ・ω・)っ

では一点づつ見ていきましょう。

まずはダイニングから。

無垢天板とアイアンの脚の組み合わせが美しいダイニングテーブル。

こちらの組み合わせは他のブランドでもいま人気のコンビですが、SOLIDではアイアン脚のデザイン(バランス)にこだわっており、シンプルながらスタイリッシュでシャープな印象が特徴です。

 

私も5年前に我が家のダイニングの購入で様々なブランドから真剣に選び、最終的こちらのコンビで愛用しております。

5年前ですので若干デザインは違いますが、シンプルなデザインと自然が生み出した天然の杢目の力強さで我が家のダイニングの顔として凛と佇んでいます。

 

今回のお客様宅は部屋の床や建具、壁など清潔感のある落ち着いた印象なので、ナット(ウォールナット)のダイニングセットで締まり尚且つアイアン脚のブラックでより空間をシャープネスにまとめています。

実はインテリアポイントして、チェアのアームのフォルムも今回の空間のアクセントになっている事にお気づきでしょうか。

SOLIDでは様々なデザインのチェアを用意しているのですが、ダントツでセミアーム(ハーフアーム)のチェアが人気です。

 

理由はまずひじ掛けとしてフルアームでなくても十分足りる事。

そして、ハーフなので出入りがしやすい。

で、このポイントがいま皆様に一番人気のポイントで、アームの部分をテーブルに引っ掛けることが出来る!

お掃除ロボットも掃除がしやすくなって喜んでいます(´▽`*)

次はソファ、もうこちらの説明は不要ですね。

もっと詳しく知りたいという方は過去の納品事例をご覧ください!

そして、2色可愛く並んだ電話台。

生活していると意外と、書類などの収納に困ったりするんですよね。

そんな時に便利なのがこちらのアイテム。

デザインが綺麗なのでリビング収納としておいても、お客様がいらした時に恥ずかしくない|ω・)チラっ

扉のカラーと床のカラーが異なる今回のお客様宅に合わせ、2色でコーディネートいただきました。

うん、綺麗!

 

で、TVボード単体の写真を撮り忘れるという失態…

ごめんないm(__)m

 

いかがでしょうか、よく皆さんから家具の選び方が分からない、難しいというお声を頂戴します。

ぜひ、ミゾブチ家具のおしゃれなお客様宅を参考にし、素敵なインテリアライフをお過ごしください。

 

富山総合建築さま内覧会のお知らせ

2021.12.09 update | BLOG,WORKS

今年もあと〇〇日、様々なところで言われていますカウントダウン。

我が家でも話をしているのですが来年は2022年。

昭和生まれの私からすると「2022」という数字は若干、SFの世界で使用される数字のようで不思議な感じがします。

 

さて、そんな残すところあと22日の西暦2021年、本日ははじめて一緒にお仕事をさせていただきました。

「株式会社富山総合建築」さま

三豊市に本社を構えていらっしゃる会社で、今回は高松市にて内覧会を開催されるという事で弊社にお声掛けいただきました。

内覧会についてはこちらをご覧ください。

 

「NEWS&EVENT」

 

「デザインにこだわったアメリカンスタイルの家」というタイトルで開催される内覧会はその名に負けない、カッコいいお家でした!

マイホームをお考えの方はぜひぜひご覧ください。

詳しくは富山総合建築さんまでご連絡ください。

 

「株式会社富山総合建築」

 

一部だけ許可をいただき撮影させていただきましたので一足お先に素敵なお宅をご覧ください。

なお、今回ご提案させていただきまましたコーディネートはアメリカンスタイルにも合う「SOLID」の家具で統一させていただきました。

うんカッコよくまとまっている(´艸`*) 自画自賛…

実は本当にたまたまなのですが、富山総合建築さまに今回のお仕事のお話を頂戴し、コーディネートさせていただいたのとは全くの別で施主様がたまたま弊社にいらっしゃり、SOLIDをお気に召してくださり、なんと内覧会の家具とは別でマイホームの家具をお求めいただいておりますm(__)m

 

富山総合建築の担当の方も施主様も弊社担当も皆ビックリでした(;゚Д゚)

本当にありがとうございます。

 

いけない、いけない、またダラダラ話が長くなっていきそうな予感…

軌道修正。

 

さて、それではお部屋の様子、ご覧ください。

いかがでしょうか、施主様こだわりの照明をはじめ「アメリカン」な雰囲気漂うカッコいい空間にSOLIDの家具がマッチしていませんか?

床の材とソファ&ダイニングの材、そしてTVボードの材、バラバラなのですが担当コーディネーターが敢えて、揃えず挑戦した樹種のコントラストよろしければ参考ください。

 

毎度言っていますが、お店で見るより実際のお宅で見る家具の方がカッコイイって実店舗の意味…

いやいや、それは住宅メーカーさんのお家が素敵だからです!

さぁ今週末12/11と12日に開催です、よろしくお願い致します。

この階段の先にもきっと素敵な空間が…

 

 

 

 

 

終焉

2021.12.04 update | WORKS

お待たせいたしました!

えっ、待っていない(;゚Д゚)

まだ何も内容を言っていないのですが…

 

こういう一人芝居をしはじめると年をとったと言われるのでしょうね(。-`ω-)

 

さて、本日は先々月に書いたブログ、そして3月に書いたブログの終焉です。

ラン活、終えました。

ラン活、デスク活。

およそ10か月ですか、長かった…

 

ようやく手元に届き(厳密にはもう少し早く届いていたのですが、部屋の片づけで遅くなりました)、スタンバイ完了をしたわけで。

新一年生を迎えるお子様がいらっしゃる世の親御さんはいかがですか?

もう準備は終えましたか。

 

ただ、これだけではないんですよね実際…

制服のサイズ合わせに来週は予約をし伺い、来年早々には入学の手続きで銀行や学校に(ノД`)・゜・。

当事者になってはじめて気づくこの大変さ、先輩お父さんお母さん方、本当にお疲れ様でした。

そして、両親にも改めて感謝です。

入学準備だけでも、これだけ用意することがあるのだから。

 

まぁ、可愛い我が子の為、お父さんはまだまだ頑張ります(`・ω・´)ゞ

さて意味不明な決意表明を終えたところで、我が家の子供部屋(デスク納品事例)のお披露目です。

とは言え、実際にはまだ子供が部屋を使用していないので購入したデスクを置いただけの空間になりますが。

何かの参考になれば幸いです。

購入したセットはウォールナットのデスクとオープンシェルフです。

私は子供にはナット(ウォールナットの略)は大人すぎるイメージだったので、明るい色の材を勧めたのですが、私が家具について「あーだ、こーだ」で言っているもので、ちゃんと聞いていたのか頑なに「この色(ウォールナット)がいい!」とここだけは譲らなかったので、三大銘木セレクトさせていただきました。

ウォールナットは宝石?

ミゾブチ家具でセレクトしている家具は永く使えるものが多いので、子供が大きくなった時にバランスもとれてくるでしょう!きっと。

現段階では大人のデスクに子供が座っている感が凄いですが|ω・)

 

さて今回、購入したデスクのポイントはまずシンプルなフォルム、そして収納を見せるというところです。

マイホームを建てる際にデザイナーと決めた一つに「収納空間をあまり設けない」というテーマがあり。

上手に収納スペースを設けられるお宅も多いかと思います。

実は私、直ぐにモノが増えてしまい、ついつい押し入れなどにモノを仕舞い、どんどんモノがあふれていくというタイプでした。

更に自称「引っ越し貧乏」と言っていたくらい若い時には様々な賃貸物件を転々とし、引っ越しする度、物が多いことが嫌だったという経験も。

 

なのでマイホームでは敢えて最小限の収納空間しか設けておらず、押し入れと呼ばれる空間はありません!

扉があると私はついつい、要らないものをそこに仕舞う(押し込んでしまう)ので、結局使わないのにため込んでしまうというタイプでした(;´Д`)

 

そんな自分の性格をふまえ、扉がない=見えてしまう=汚いと目立つ&要らない物を処分しやすい!

という独自の理論をあみだしたわけです。もう力技です!

そんな我が家のマイホームルールに従い、子供のデスク環境も出来る限りオープン且つシンプルにしました。

シンプルが故、素材に重きを置いた結果となりました。

 

ただ、遊び心がないんですよねこの空間…

そこで、一番考えたのが「チェア」!

 

今、写っているチェアは実は私が愛用しているもので、撮影用に急遽あわせたのですが、実は子供の学習用に遊び心を取り入れてみました。

現在、製作中につき4ヶ月待ちなので、完成したらまたご報告します。

 

デスクもより競争の激しいランドセル、既に再来年入学する子供にむけPRが始まっています。

正直、どこで購入していいのやら(。´・ω・)?

そんな親御さんへ、参考になるか分かりませんが私がセレクトしたのがこちら

※写真はWEBより引用

宣伝になってはいけないのでこちらでは名前などはふせさせていただきます。

デスク同様、Simple is BESTなデザインにしました。

素材、作りにこだわっていますがリーズナブル。

今のランドセルって結構いいお値段するのでビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

子供からすると、華やかさのないセットかもしれませんがいい物を永く愛用する考え方を我が子にしっかり伝えていければと思っています。

 

ここで言う、良い物とは決して高価なモノだけではありません。

作り手が真剣にモノづくりに向き合い、こだわりをもって世におくりだした素敵なモノ。

わたしは良く「たかが〇〇、されど〇〇」とお伝えするのですが、どんな高価の物を手に入れてもどんなに良い物を手に入れても、結局はエンドユーザー次第だと思っています。

 

生かすも殺すもその人次第。

なので、私たちは作り手の想いをしっかり皆様へお伝えする義務があるのではないかと、この齢になって感じてきまして。

まずは、我が子にちゃんと家具職人そしてランドセル職人の事を入学前に話しておこうと思います。

古民家がカッコイイ

2021.12.02 update | SOLID,WORKS

大人気SOLIDですが、今回の納品事例もまたカッコいい空間にコーディネートいただきました。

築80年以上のお宅をリフォームなされ、その家具をということでご来店いただきました。

 

前回の納品事例でもそうでしたが、あえて材を変え抑揚をつけるテクニック。

よくお客様からそれはコーディネートが難しいという声を頂戴します。

ですので、ぜひこちらのお客様宅を参考ください。

ブラックチェリーのダイニングテーブルとベンチ、そしてチェアはウォールナット。

ファブリックは帆布生地で統一していますがカラーは全て違います。

なのにまとまって見えませんか?

 

まぁ、お部屋がオシャレ過ぎるというのはあるのですが、まずお部屋の建具と家具が無垢であること、そして空間の色見が3色まで統一されているからです。※天然木なので厳密には3色ではないですがトーンという事で!

 

ファッションの基本とされる3色コーデですが、これはインテリアにも当てはまります。

もちろん、好みですのでそれ以外もOKなのですが、分からないというかたはまず3色を意識されるとイイです(。-`ω-)

 

では見ていきましょう。

まず壁の色とチェアのファブリック。

そして扉とテーブル&ベンチの木部ともう1脚のチェアのファブリック。

そして、インパクト大の梁の色とベンチのファブリック。

以上の3色です。

今回、クリスマスツリー周りはいれません|д゚)

サンタさんの為ですから、期間限定ですから!

 

なので、色々な色見があるようで実は3色(トーン)コーデになっています。

これを意識するとコーディネートはまとまりやすいです。

またSOLIDの家具は「木」が際立つようシンプルなデザインながらカッティングにもこだわっていますので、今回のお客様宅のようなオシャレな古民家との相性も(`・ω・´)ゞgood!

 

それにしてもオシャレなおうちだぁ…

きっとご飯も美味しく感じるんだろうな。

素敵な納品事例をありがとうございました。

元気が一番!

2021.12.01 update | WORKS

今回はソファ職人によるこだわりのソファの納品事例です。

最近、SOLIDの納品事例が多いですが、実はミゾブチ家具にはまだまだこだわりの家具がたくさんございます。

 

今回のお客様はかなり家具のお勉強をされ、ご新築にむけ色々とご覧になられたそうです。

そのような方に選んでいただき光栄ですm(__)m

無垢の床に無垢のダイニング、「木」を基調としたこだわりの空間。

実はソファ以外は明るい材で統一されており、ソファをウォールナットにすることで空間に抑揚をつけています。

 

ソファに自然と目が行くコーディネートですね。

そういう写真になっているというのもありますが…

 

最近はソファの前にセンターテーブルを置かず、アームやサイドにスマホやコーヒーなどちょっとした物を置けたらいいという方も少なくありません。

今回のソファもよく見るとアームの下に軽い収納を設けております。

これならセンターテーブルを使用せず、空間を広くとることが出来ます!

シンプルなデザインながら機能性を兼ね備えたソファ、もちろん座り心地も(`・ω・´)ゞgood

 

広々お庭でお嬢様が自転車を全力疾走、それを見守る弊社オーナーがうっすら写っております…

大切なご家族様と過ごす何気ない時間、こだわりの家具でそれがまた少しんでも豊かなものになれば幸いです。

また、オイルメンテナンスを行いながら末永くご愛用ください。