今年最後の

2019.12.29 update | BLOG,WORKS

こんばんは山下です。

今回が今年最後の納品事例となります(‘ω’)

今年も皆様たくさん写真を撮らせて頂きありがとうございました。

私のブログ更新頻度の遅さは来年改善したいと思います(汗)

 

さて今回ご紹介するのはテレビボードです。

お客様のご自宅の雰囲気にピッタリでしたね。

さっそくどうぞ。

DSC_0188

オール無垢材という贅沢なテレビボード。

この商品については以前ブログに載せていますので

こちらもチェック→【クリック】

 

お客様宅のテレビは壁掛けでしたが、AV機器などの収納箇所は必要です。

収納の問題だけでなく、全体を見た時の

壁面、テレビとのバランスがとても良く取れています。

ブラックの脚部をお選び頂いたのも大きなポイントですね。

サイズ感もぴったりです(*´з`)スバラシイ

皆様参考にしてはいかがでしょうか。

 

というわけで今回最後の納品事例でしたが

2020年もどんどん紹介していきますよー!

それではまた来年。

よいお年を~(●´ω`●)

 

 

フォーレスト

2019.12.28 update | BLOG,WORKS

こんにちは山下です。

本日はもうひとつ納品事例をご紹介致しましょう。

松本木工さんのソファ【フォーレスト】です。

それではどうぞー。

DSC_0175

当店でも人気のソファのひとつで座り心地を気に入られる方が多いですね。

その秘密はウレタン+フェザーMIXの座面にあります。

適度な反発力がありながらも、ずっしりと沈む感覚が特徴的で

実際に座って頂くとその良さが分かります。

ちなみにこちらのソファ私も愛用してます(*´з`)ツカッテマス

DSC_0176

今回納めさせていただいたお客様は

サイズ違いのソファをもう一台お選びいただきました。

ゆったりできるリビングとなり、ご家族や友人など

大人数でくつろげること間違いなしですね(●´ω`●)

 

こちらの商品はHPに載っていますのでチェックしてみてください 【ソファ詳細】

 

ペーパーナイフ

2019.12.28 update | BLOG,WORKS

こんにちは山下です。

先日、お客様のご自宅へソファをお届け致しましたので

ご紹介したいと思います。

こちらー。

IMG_20191221_174350_177

こちらは宮崎椅子製作所さんのペーパーナイフソファ。

その名の通り、ナイフをモチーフにした美しいアーム形状が特徴的。

全体的にシュッとした印象で写真のような三人掛けでも

空間を圧迫することなくすっきりと見せてくれます。

フレーム部分はしっかりとした作りですが軽量なのもポイント。

 

線が細めで見た目のフォルムにこだわりたい方にお勧めです。

もちろん座り心地もいいので是非当店で試してみてください。

 

 

ロータリーハウス丸亀オフィスへ

2019.12.12 update | BLOG,WORKS

2019年、今年の漢字は「令」になりましたね。

私の予想は「和」かなと思っていたのですが、残念(。-`ω-)

さて、今年の漢字が発表されるといよいよ年の瀬だなと個人的には感じる師走。

なんでしょうね、バタバタ慌ただしくなる12月。

最近、西へ東へ本当にお陰様で多忙です|ω・)チラっ

さてそんな師走、先日「ロータリーハウス」さんのNEWオフィス(丸亀市)へ家具を納めさていただきました。

_MG_3659

以前からモデルルームなどにインテリアを納めたり、一緒にお仕事をさせていただいていたのですが、新オフィスのメイン家具をご用命いただきありがとうございますm(_ _)m

流石は一級建築事務所だけあって、素敵なオフィスでした!

OPENは来年2020年1月だそうです。

詳細はロータリ―ハウスさんのオフィシャルサイトをご覧ください→ https://www.rotary-h.com/

オフィスの一部ですが撮影許可をいただきましたので、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

マイホーム、リフォームをお考えの方はロータリーハウスさんへ。

家具が気になった方はcrasへ。

_MG_3633 _MG_3636 _MG_3639 _MG_3652 _MG_3660

※写真の一部は弊社の商品でないものもございます。

ダイニングセットをお届け

2019.12.08 update | WORKS

こんにちは山下です。

先日お客様のご自宅へダイニングセットをお届けいたしましたので

ご紹介ー(●´ω`●)

IMG_20191201_105520_967

ダイニングセットは【ナガノインテリア】さんのアイテムをお選びいただきました。

ウォールナットの天板が際立つよう脚部がスチールのものをセレクト。

こちらのテーブル、天板の無垢材の使い方が面白く単調なデザインじゃないところポイントです。

椅子、ベンチのファブリックは脚部と合わせブラックで統一。

全体像で見た時のカーテンとの相性もばっちりでしたよ(*‘ω‘ *)

ご自宅の内装がおしゃれでしたので、今回お選び頂いたテーブルがよく映えていました。

 

こえから末永くご愛用くださいませ(´艸`*)

 

飛騨の家具

2019.12.07 update | BLOG,飛騨

こんにちわ、チーフのミゾブチです。

ご来店頂いたお客様から

「飛騨の家具がこんなに見られるお店があるなんて、知らなかったー!」

 

と、お話の中でよく聞くそのフレーズ。。。

 

ということで、本日ががっつり宣伝させていただきます。

 

香川で飛騨の家具と言えば

 

cras byミゾブチ家具!!

 

飛騨を代表するメーカー

柏木工、飛騨産業、イバタインテリア、シラカワ、キタニ その他多数。

001

 

f4def2cce6b31fd48ba352235000eba78af129ae

maplerich-image2

08

 

1431940317

 

 

大正9年から家具作りが始まっていたという飛騨・匠の家具。

無垢材を大切に使った家具。

世界でも認められた確かな技法と美しさ。

詳しくはコチラ→https://www.hidanokagu.jp/furniture/origin/origin.html

 

家具をお求めの際、何が気になりますか?

サイズ感?

座り心地ですか?

強度?

デザイン?

 

どれも大切です。

その全てを満たしてくれるのが飛騨・高山の家具。

 

サイズも色々選べます。

固め、柔らかめとお好みの座り心地をお試し。

5年~10年保障がついて丈夫で安心。

和・モダン・北欧、イメージに会ったデザイン。

 

せっかく買うのですから永く使えてカッコイイのが良い♪

 

そこでお客様に

良いもの

価値あるもの

永く使えてかっこいい

喜んでもらえる家具を求め

たどり着いたのが飛騨の家具です。

 

老若男女、皆さんにご好評いただいております。

 

これからいい家具を買いたいな~なんて思われている皆様。

本日より 「2019家具フェア」 開催!

→ https://mizobuchi-kagu.jp/blog/event/8639/

 

ぜひcras by ミゾブチ家具をのぞいてみて下さいね~~~♪

 

きっと素敵な家具に出会えますよ!

2

bi2_52d2f25dfef01b00ea2284e2a8267ef9