おひさしぶりですcrasです。

2017.01.24 update | WORKS

こんにちはcrasです。

久々のブログ…サボっていたわけではありませんよ(;´∀`)

学習机や家具の配達がたくさん控えており、準備に配達に中々パソコンに向かう時間が取れませんでした( ;∀;)

インスタグラムも更新ができていない…。

いかんいかん、ご覧頂いている方の為にも頑張らなければ(`・ω・´)

 

というわけで早速、先日お客様宅へ家具を納めて参りましたのでご紹介致します。

s_DSC_0320

まずはこちらのソファ。材はメープルとウォールナットのコンビネーション。

お客様宅の床材が濃い落ち着いた色でしたのでウォールナットとの色と相性が良く、

メープルの明るい色がより一層際立っていて全体的にバランスがいいです(´艸`*)

お選び頂いたファブリックカラーもお部屋を明るくしてくれるオレンジ(*‘ω‘ *)

ナイスチョイスですね!

s_DSC_0323

続いては同じシリーズのダイニングセット。脚の形状は二本脚をお選び頂きました。

特徴的なのは天板センターにランナーのように入ったウォールナット材。かっこいいですね。

脚の形もとってもおしゃれ(●´ω`●)食卓を囲む時間が楽しくなりそうです。

 

今回ご紹介した家具は全て飛騨で作られたものになります。

ずっとお使い頂けるつくりとなっておりますので末永くご愛用下さいませ~(^^)/

県外へ

2017.01.06 update | WORKS

こんにちはcrasです。

明けましておめでとうございます。ブログをご覧頂いてる皆様、お待たせいたしました(`・ω・´)ゞ

今年もお客様のご自宅へ納めた家具をいろいろご紹介していこうと思います。

家具をご検討中の方はぜひ参考にしてみてください(*‘ω‘ *)

 

さて、本年一発目。今回は香川県を出て、徳島県へ家具をお届けにあがりました。

こちらです。

s_DSC_0333

座り心地は柔らかめなロータイプのソファ。肘が低めに設定されており横になった時

付属のクッションが丁度頭の高さにくる仕様となっております。

s_DSC_0334

木部はナラをふんだんに使用しており、木の風合いがとてもよく伝わる存在感のあるソファです。

お選び頂いたブラウンのファブリックカラーとナラの明るい色が相性抜群。やはり主となる家具が納まると

お部屋の雰囲気もグッとよくなりますね(´艸`*)

長く居続けてもゆったりできるつくりですので、ごろごろ寛いだり末永くお使いください。

s_DSC_0332

この日の昼食は徳島らーめんをいただきました。香川県民の私はあまり馴染みがなかったのですが

とても美味しかったです(●´ω`●)うどんもいいけどらーめんもいいですね。

ご馳走様でしたー。