だから、オシャレなの!

2022.06.17 update | SOLID,WORKS

最新の納品事例の記事が6月6日…

10日以上も更新しておらず失礼いたしましたm(__)m

 

実は年に1度の夏のクリアランスセール中でして…

たくさんのお客様にご来店いただきまして…

更新するのが遅くなりまして…

 

言い訳しました、申し訳ございません(´Д⊂ヽ

 

さて、本日の納品事例もカッコいいですよ!

ご新築でまだ他の家具や家電もなく、シンプルな空間なのですがそれもまたありです。

お客様と共に様々なアングルからシャッターを切って、切って、切って。

ありがとうございました(`・ω・´)ゞ

 

では早速、ご覧ください。

今回お求めいただきました家具はSOLIDのダイニングセット。

我が家もそうなのですが、チェアとベンチのスタイルも近年人気の組み合わせです。

 

またテーブルの脚はアイアン、天板は無垢(ブラックチェリー)という異素材の組み合わせもカッコいい(*´▽`*)

これまた実は我が家のダイニングテーブルもこのアイアンと無垢のコンビで、どことなく我が家を彷彿させる空間です。※ここまでオシャレではないですが…

 

さてよく空間をみると、オシャレポイントがあるのですが皆さんお気づきでしょうか?

 

まず、1つ目。

■「無垢の天板とアイアンのコントラストが、後ろの階段のコントラストと同じであること。

これは実はインテリアコーディネートのお手本のテクニックなのですが、空間のカラーをひろい、家具のカラーを選ぶとまとまりが出てスッキリします。

 

そして、2つ目。

■「ベンチのクッションとチェアのファブリックのカラートーンを合わせる。

今回はレッドとモスのファブリックでベンチ、チェアを合わせてコーディネート。

こちらもオシャレなテクニックの一つです。

先程の1つ目の考え方と同様で、揃えることを意識すると空間のまとまりがでて空間が活かされます。

一見シンプルな空間のように見えますが、実は隠されたオシャレポイントのつまった今回の納品事例。

いかがでしょうか、家具をお考えの方は是非参考にしてください。

毎回、納品事例を書いていて思うのですが、お店で見るよりお客様宅に納めさせていただいた方が家具がカッコ良くみえるのは、インテリアショップとしてどうなのだろう |д゚)チラっ。

 

まっ、お客様がオシャレなだけか!

 

工事をしない、壁掛けテレビスタイル。

2022.06.06 update | SOLID,WORKS

「壁掛けテレビ」

テレビもどんどん大きく、そして薄く軽くなり、最近は更に壁掛けテレビのお宅が増えている印象です。

本日の納品事例は、そんな壁掛けテレビのご提案。

 

ミゾブチ家具は電気屋ではないので壁掛けテレビ用の工事などは行えないのですが…

賃貸なのでどうしても壁に穴をあけたり、工事することが難しいお住まいの方へ、こちらのTVボードはいかがでしょうか。

 

 

壁面収納スタイルTVボード(`・ω・´)ゞ

テレビボード本体に壁掛け用の仕組みが施されており、お住いの壁に穴をあけずとも憧れの壁掛けテレビライフをおくれます!

 

今回のお客様はベース(中央)と左右の収納、3つを組み合わせていただき、壁面にピッタリサイズで納めさせていただきました。

各パーツの組み合わせ、そして様々なサイズをご用意しておりますのでお好みのテレビボードをお選びいただけます。

ウォールナットカラーのベースとモスブラックでお部屋の雰囲気もガラッと変わります(/・ω・)/

一緒にお求めいただきました、SOLIDのソファとも相性ピッタリです!

こちらのソファはフレームにウォールナットの無垢材を使用した存在感のある佇まい。

今日のサッカー(ブラジル戦)、こちらの空間で観戦したら最高だろうな(。-`ω-)

壁掛けテレビ憧れるけど、壁に穴をあけたくないという方、ぜひこちらのTVボードはいかがでしょうか。

 

 

 

 

リクライニング椅子

2022.06.03 update | BLOG,WORKS

こんにちわ、チーフのミゾブチです。

先日、一人掛けリクライニングチェアを届けいたしました。

こちら  ↓

タモ無垢材・ダークブラウン色のフレームに

元気色のグリーン生地をあわせて。

 

オットマンもお揃いでご購入いただきました。

ちょっとした隙間時間に脚をあげてリラックス。

 

以前お求め頂いたルリバフト・アートギャッベのお部屋において

奥様とっておきの寛ぎ空間に。。。

 

こちらのイージーソファーは無段階にリクライニングします。

背もたれがどの角度でも、「ここ!」という位置で止まるという優れもの。

 

 

普段はちょっと腰かけて。

 

 

お食事の後など少し寛ぎたい時の角度はこんな感じに。

 

 

 

 

思いっきり倒してリラックス~~~♪

 

掛け心地も抜群のリクライニング一人掛け椅子。

 

N様、この度はありがとうございます。

どうぞ末永くご愛用下さいませ。