WORKS

楽器とも合うのがアートギャッベ

2022.12.05

昨日で無事に終了いたしました「アートギャッベ展」。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

また来年も開催予定ですので、今回は予定が合わなかったという方も是非お立ち寄りください。

 

さて、本日も素敵なアートギャッベのお届けに参りましたのでご紹介します。

今回のお客様宅は音楽部屋があり、そちらの一室にアートギャッベを敷きたいという事でお求めいただきました。

原毛ベースに生命の木、窓・井戸の文様などが規則的に描かれているギャッベらしい一枚。

しかし、珍しい紫色の糸を使用し、原毛のブラウンベースにいいアクセントになっているところや各カラーバランスがアートギャッベらしさを感じます。

ウォールナットのピアノとのバランスも落ち着いておりながら黄色・紫の差し色がお部屋の印象を華やかなにしてくれます。

うん、素敵!

 

ベースの原毛も近くで良く見ると、白やブラウン、グレーなど実は様々な糸を緻密に織りこみ、立体感を演出しているのです。

このあたりはベテランの織子さんの仕事でしょう、おそらく。

因みに「生命の木」は健康・長寿を願う文様、「窓・井戸」(四角)は幸せが舞い込んでくるようにと願う文様となっており。

見た目だけではなく、織子さんのメッセージも実は織りこまれているのもアートギャッベの人気の一つです。

もちろん、この他にもたくさん文様があり、デザインはもちろん文様の意味も理解した上で選ぶのも楽しいですよ。

今回のお客様も「この部屋に来るのが楽しみになる!」と仰っていただきました。

誰かを幸せにする絨毯、アートギャッベ。

 

是非、アートギャッベのある暮らしを楽しんでください。

OTHER WORKS製品事例