JOURNAL

新たな気吹に

2023.04.08 update

4月7日

本日より新学期が始まり、新たなスタートをきった学生またその親御さんも多いのではないでしょうか。

実は我が家もそうです。

 

また新社会人の方は一足先に初出勤を経験し、緊張の1週間を終えようとしているのではないでしょうか。

私にも遥か昔、微かにその当時の記憶が残っています。

たくさん失敗したな…

 

新社会人の皆様もチャレンジした先の失敗を恐れず、挑戦は成長だと思って頑張ってください。

実はミゾブチ家具にもこの4月に新入社員を迎え、日々奮闘している初々しい姿を見つつ良い影響を貰っています。

新人教育を任されている世の先輩社員の方も「教える」というチャレジに、実は「教わっている」と付加価値があることを忘れず向き合ってみて下さい。

 

私が20代前半の頃、上司に言われた孔子の「志学、而立、不惑、知命、耳順」。

当時はふーんと聞いていましたがこの年になり少しはその真意を理解し、自分のペースで不惑を楽しみたいと思っています。

新社会人の皆さんは志学の最中。

素敵な30歳(而立)にむけ、かけがえのない20代を謳歌してください。

 

そして、弊社の新入社員を店頭で見かけた際は優しく声を掛けてあげてください。

 

「SOLIDの魅力を一人でも多くの方に広める」

 

彼(新入社員)の志望動機です。

 

※写真は本日の彼(左側)と先輩犬(入社10年目)ワンシーン。10年目の風格はさすがです。

2020年にここ四国ではミゾブチ家具が初めてスタートさせていただいた「SOLID」も少しづつ認知いただき、今では県内だけでなく中四国より多くのお客様にご来店いただいております。

実は新入社員の彼もご両親が愛用されていたSOLIDの家具に魅了され、弊社を志望してきたというSOLIDに魅せられた一人。

一人の学生の運命を変えた、いや全国で言ったらまだいるはず。

このように人を引き付ける家具、「SOLID」。

 

SOLIDチルドレンがまた新たなSOLIDファンを拡大していく日もそう遠くないのかもしれません。

現在、四国にはミゾブチ家具しかSOLIDの取扱いはないですが、県内の方はもちろん県外の方もぜひ一度ご覧ください。

皆様にとって、本年も良い年でありますように。

 

 

OTHER JOURNAL記事一覧