さてさて、ベッドフェアまで2週間を切ったわけですが。
詳細はEVENTページよりご確認ください。
と言うわけで、今回は久しぶりに[RANKING]を発表したいと思います。
テーマは勿論、ベッド。
ミゾブチ家具で人気のマットレスTOP3(2022年)を発表します。
まずは第3位
【シルキーパフ(日本ベッド)】 シングル:¥231,000(税込)

※イメージは日本ベッド公式サイトより引用
ここ数年で「日本ベッドありますか?」という問い合わせが本当に増えた印象でしたが、第3位に堂々ランクイン!
日本ベッドの公式サイトには「夢みる心地よさ ひとつ上のこだわり」
とラインナップに記されている通り、睡眠にこだわる方、特に女性の方を中心に人気のマットレス。
SILKY POCKET MATTRESSシリーズの中では最もsoftなシルキーパフは、体感いただいた瞬間、他のマットレスとの違いを感じる寝心地になっています。
続いて同率、第3位
【シルキーシフォン(日本ベッド)】 シングル:¥231,000(税込)

※イメージは日本ベッド公式サイトより引用
なんと日本ベッドの同じシリーズ、SILKY POCKET MATTRESSよりシルキーシフォンも同率でランクイン!
こちらは3種類ある硬さの中で最もスタンダードな硬さになるマットレスで、とにかく硬さに迷ったらコレ!
朝目覚めて爽やかな気持ちにさせてくれるマットレスです。
さてさて、日本ベッドの勢いを抑えるブランドは現れるのでしょうか。
気になる第2位の発表です。
【ライトブリーズ5.8 ボックストップ(Serta)】 パーソナルシングル:¥203,500(税込)

ここで3Sの一角、サータのライトブリーズシリーズがランクイン。
ポケットコイルは5.8インチの樽型を採用しており、ややしっかり目の硬さ。
そこに、ブレスフォートというサータ独自の革新素材を詰め物に使用することで、圧倒的な通気性を確保し包み込まれるようなしっとりした寝心地を演出してくれるマットレスです。
日本のベッドブランドに対し、本場アメリカのブランドも負けじと拮抗。
さぁ、最後は残すところ1位のみ。
気になる発表は、告知の後。
はい、イベント告知を挟みまして、いよいよ第1位の発表です。
堂々の第1位に輝いたのは
【シルキーポケット レギュラー(日本ベッド)】 シングル:¥187,000(税込)

なんと3位(同率2シリーズ)に続き、1位も日本ベッドのシリーズがランクイン。
3位の2シリーズより、少しお求めやすいこちらも同じく、SILKY POCKET MATTRESSシリーズ。
公式サイトには「きめ細かく支える身体的メンテナンス力」と記されており。
最大の特徴はそのコイル数にあり、こちらのシルキーポケットシリーズ、シングルサイズでなんとスプリング数1200本!
一般的なマットレスは500本前後ですからその数、約2倍。
きめ細かくというワードも納得です。
こちらのシルキーポケットシリーズにも硬さが3種類あり、レギュラーは真ん中。
やはり、普通の硬さが皆さんに支持される結果となりました。
TOP3(4シリーズ)の内に、なんと3つも日本ベッドのシリーズがランクインする結果には私も驚いています。
因みに、星野リゾートでも日本ベッドのマットレスを採用されており。
星野リゾート界以上で使われているマットレスのグレードが、3位のシルキーパフやシフォンにあたります。
毎日、星野リゾートと同じマットレスで睡眠をとる。
皆さんの睡眠へのこだわりを感じる、近年のランキングも納得です。
さて先月、四国初上陸の話題のCOCO-MATが来年のランキングにはいるか、個人的には注目したいと思います。
※COCO-MATの詳細はこちらをご覧ください。