know

2021.05.31 update | BLOG

水無月に差し掛かろうとしている、2021年。

もう6月ですか…

 

本来オリンピックが開催される予定から、ほぼ300日が経過。

早いですね(。-`ω-)

 

2021年7月23日に開会式を予定していますが、開催反対の声も多い東京オリンピック。

一体どうなるのでしょうか。

スポーツ観戦が好きな私からすると、オリンピック開催は楽しみなのですが、国内外で歓迎されないオリンピックをイメージすると切ないです。

 

先日の大阪なおみ選手の件も含め、立場が変わるとその考え方や感じ方は様々だと思います。

今まで行ってきたことが不変ではなく、時代と共にそれは考え直すことも大切なのかもしれません。

マイノリティ、マジョリティ関係なく。

 

そしてどのように向き合い、今(未来)に変換をしていくのか。

LGBTについても国内で大人たちが話し合っていますが、0か100で物事を考えるのではなく、10・20・30・・・・少しづつ変化していく考え方があっても良いのだと。

トイレだってこのように

※イメージはWEBより引用

 

これまでの既成概念にとらわれず、そして今(未来)を柔軟に暮らしていく。

「知る(興味を抱く)」ことから始まる、さぁ皆さん家具のご相談、お悩みはお気軽にミゾブチ家具へ。

家具の世界をより知ると、今の暮らしが変わるかもしれません。無理やりな〆方|д゚)

 

アートギャッベと家族

2021.05.29 update | BLOG,WORKS,ギャッベ

こんにちわ、チーフのミゾブチです。

先日、アートギャッベをお届けいたしました。

こちら ↓

グリーンとナチュラルの

とても美しいグラデーションアートギャッベ。

 

そしてかわいいネコちゃん達も興味津々(=^・^=)

 

少しすると・・・

 

リラ~~~ックス(^^♪

 

 

ゴロゴロ、スリスリ

なんとも気持ちよさそうです~~!

 

ギャッベは使い込むほどに味わい深く、艶と肌触りがどんどん良くなっていく

ちょっと特別な絨毯。

 

そしてお手入れも楽々で丈夫なので、オーナー様にも大好評。

汚れなんか気にせずに家族みんなでガンガン使ってほしい。

 

O様この度はありがとうございます!

どうぞ末永くご愛用くださいませ。

拝啓、

2021.05.27 update | BLOG

最近、よく聞く曲は「拝啓、ひまわり」。

母への思いをつづった曲なのですが、私の両親は共に健在でふとした時に思い浮かぶのは、母親の顔。

 

親父、すまんm(__)m たまに親父の顔も思い浮かぶから。

 

かく言う私も一児の父なのですが、幼い我が子は「お父さんもお母さんも大好き(´▽`*)」と答えてくれるのですが、ふとした時にやはりお母さんが好きなんだなっと感じる瞬間があります。

これは仕方のないのこともかもしれませんね。

母は偉大なり。

 

ただ、今年の母の日はもう終わりましたから、来月は父の日です!

お父さんだって、普段はふ~ん(。-`ω-)っとすまし顔していますが、実は期待してますので。

サプライズされたら心の中では(ノД`)・゜・。だから。

 

世のお母さん、お子さんたち、今年の父の日は6月20日ですのでお忘れなく!

えっ、まだ準備ができていない⁉

それならミゾブチ家具でプレゼントを用意して、お父さんにサプライズしましょう(`・ω・´)ゞ

家具はもちろん、拘りの小物雑貨もございますので、父への感謝の気持ちを添えギフトをお選びください。

 

「あえてこの時代に 手紙を書くよ

あえてこの時代だから俺の字で書くよ

拝啓、お元気ですか …」

 

直接、言葉で伝えるのが恥ずかしい方は、手紙もいいかもしれませんね。

自然に座りたくなる椅子

2021.05.25 update | BLOG

木の素材を生かしたシンプルなデザインです。

 

 

 

毎日座っていただく、ダイニングチェアなので

 

素材とフォルムにこだわりました。

 

無垢材の自然な表情をたのしめます。

 

流れるような形状にこだわった

 

 

アームと大きな背板が体に綺麗にフィットします。

 

そのために、快適に お使いいただけます。

 

 

アーム部分は 出入りがし易いようにハーフアームになっています。

 

 

座面は、モールド成形のクッションを使用し

 

腰かけた時にお尻を優しく包まれるようなかけ心地です。

 

是非一度体感していただきたいと思います。

 

SDT618テーブルにSLC04ソファー

2021.05.24 update | BLOG,WORKS

ミゾブチです。

 

本日、高松市内のM様邸に

SDT618のテーブルにSLC04ソファー・ベンチ・スツールを納めさせて頂きました。

 

ソファーにくつろいでテレビを見たり、横になったりもしたい。

でも、食事やコーヒータイムもこちらで取りたいという

ちょっと、欲張りなリビングダイニング兼用タイプになっています。

ソファーとベンチをコーナーで合わせるのはなかなかよくないですか?

 

木部は、ブラックチェリー無垢材で、使っていくと少し赤みがある中間色になっていきます。

木部は、すべて無垢材でオイル仕上げになっていますので、

傷がついても簡単に修理できますし、使っていく味が出ていい感じになっていきます。

張地は、ペット対応の爪が立たない不織布生地のブラックでお部屋のアクセントカラーに!

座面はカバーリングで、外して洗えますので、汚れても安心です。

 

 

 

お部屋におじゃました時、

最初にお迎えに出て来てくれ、人懐っこく私の足に引っ付いてくれたのは、

真ん中で、手をついて見つめてくれる”ともぞう君”

あっ、勘違いしないでください。

”ともぞう君”は身長60cmのワンちゃんです。

 

ここには、映っていないですが、

しろう君(猫ちゃん)もテーブルを組み立てしていたら、

ぬーっと私の後ろから現れ存在をアピールして消えていきました。

 

あと、5匹の猫ちゃんが奥に隠れているそうです。

ソファーとベンチならみんな並んで、座れますね!

みんなが並んでいる、その絵を見てみたい。

 

Mさん、ありがとうございました。

永くこのLDタイプの使い心地を楽しんでください。

 

 

君のは

2021.05.23 update | BLOG

梅雨ですね。

先日、名古屋では1時間に32ミリの激しい雨が降り、5月として1時間雨量の記録を99年ぶりに更新したそうです。

 

99年ぶり…

 

そんなに昔から雨量のデータをとっていたことにまず驚きです(;゚Д゚)

〇〇ぶりという記録更新を良くみますが、イイことばかりではなくこのように自然災害につながる恐れがある記録更新も多いので、皆さん情報は正確にそして迅速に入手し、的確に行動しましょう!

そうそう情報といえば、SOLIDをOPENした際(去年の9月)、多くの方からお祝いのお花を頂戴したのですが、その送り主の中には県外の方も多くいらっしゃり。

全く住んでいるエリアも違う、お互い関係性(繋がり)もない方々数名から、とある地元(高松市)のお花屋さんにてお祝いのお花が届けられるという奇妙な現象がおき、スタッフで???となっていました。

 

大手のお花屋さんだとネットを介して注文し、たまたま一緒になるということはあるかもしれませんが、個人で経営されている小さな花屋さんなのに何故?

 

各送り主の方に直接聞いてみました!

そうすると、ミゾブチさんのHPで見たという声が…

 

実は当店の店内外の植物のほとんどをそちらのお花屋さんにお願いしており、何度もイベントやブログで紹介し、それをしっかりチェックしてくださった方々が気を利かしてくれていた。

というわけです!

 

仕事が出来る人たちだなぁ(個人の感想)(。-`ω-)

相手に何を贈るか?事前リサーチ(相手に興味をもつ)を怠らない。

これはビジネスはもちろん、プライベート(家族や友人に対して)でもとても大切なことだと思います。

 

有名人の方々がSNSなどでアンチの人の方が自分のことを良く見ていてくれて嬉しいし、そのコメントも参考になるという事を仰っていたのを思いだしました。

ファンはもちろん大切ですが、アンチの方も嫌いなら見なければいいものを「〇〇しているのはいかがなモノか!」、「〇〇おもしろくない!」などコメントを貰う。

コメントを送るのも労力がいりますし、しっかりアンチの方がその有名人の方を見ている事にもなります。

これはもしかするとファンより興味を抱いているとも捉えれる。物は考えようですね|д゚)

 

ファン、アンチに関わらず、興味を抱かれなくなったら辛いですもんね…

私たちもSOLIDをOPENして、誰からも祝福されなかったら正直さみしかったと思います。

 

改めて、関係各位の皆様その節は誠にありがとうございました。

頂戴したお花はチーフがしっかり管理をして、すくすく成長しています!

私はサボテンを枯らすような人間なので、触りません(。-`ω-)

最後に、いつもお世話になっているそのお花屋さんの名は

【Kaorin】 https://www.kaorin.org/

香川県高松市三谷町にある超絶オシャレなお花屋さんです。

 

近くの方は是非、お立ち寄りください。

倉庫を改装した店内はお花屋さん以外にもオシャレなSHOPを数店併設しているので楽しいですよ。

SOLID 05ソファー

2021.05.20 update | BLOG

SOLIDで一番新しい 05ソファー

 

こちらソファーですので、座ってもらう事はもちろんですが、

 

こちらの特長としては、

コーナータイプに置けて、

背もたれも低いロータイプでお部屋に圧迫感を感じない。

ソファーの上で横になったり、あぐらをかいたりゴロゴロもできます。

それでいて、実はフレームがとってもしっかりと作られています。

 

ソファーの中身が見えない場合、中の木のフレームは、手を抜かれがちです。

でもこの05ソファー 中も一切手を抜かず、オーク無垢材でがっちりと製作されています。

ですから、少々荒く座ってもびくともせず、がっちりと体を支えてくれます。 安心

 

 

 

 

 

早速、家族でゴロゴロやってます。

 

 

 

 

 

 

学習デスク

2021.05.20 update | WORKS,デスク

国分寺のK様

 

 

年子の女の子と男の子がいつもはリビングでお勉強をしているようですが、

そろそろデスクもあってもいいのではないかと、二階の子供部屋に同じ机を二台揃えて頂きました。

一度に二台揃える必要があるのかと言うと絶対に同時でなければいけないこともないと思います。

 

 

 

しかしよく言われるのは、一人が机に座るともう一人の子供さんも一緒になって机に座る子供さんが多いようです。

一緒になって学習をしてくれたらラッキーです。

イヤ、仮に下のお子さんが、お絵かきしたりするだけでも机に座る習慣がつくかもしれません。

おとなしく自分の机でいてくれるだけでもラッキーかもしれません。

 

 

また、”せらう”という行動です。

年が近い場合、一台の机に一人が座ろうとすると、

もう一人の子供さんが一緒に座りたがり時には邪魔をすることも多々あるようです。

それぞれの机があると無駄な喧嘩も起こらない。

 

 

とっても仲良しです。

良かったね❕

 

 

やらないよりかは…

2021.05.16 update | BLOG

県からの協力要請が昨日(5月15日)からスタートした香川県。

驚くほど人の動き止まったのを周りの方々の話も聞き、感じております。

実はミゾブチ家具、GW辺りから医療従事者のお客様が増えておりまして。

 

何故か?

 

ワクチンを打った後、患者さんに待機していただく為のチェアが必要という事でお求めいただいております。

なるほど、こういったところにも関係者の負担がかかるのかっと感じながら、医療従事者に負担をかけないよう感染対策をしっかりとっていきたいと感じた今日この頃です。

 

30代の私がワクチンを打てるのはまだまだ先のことになりそうですが、その機会がきたらしっかりワクチン接種を行い、マスクがいらなかったあの日常に早く戻れるよう協力したいですね。

実はすごく注射は苦手なのですが…

おそらくこの自粛モードはもう少し続くかもしれませんが、皆で協力し頑張っていきましょう!

自分だけが良ければいい!という考え方では世界は変わりません。

「人にやさしくされた時、自分の小ささを知りました」

 

私、毎度じぶんの小ささを感じております(´Д⊂ヽ

それだけ人に優しくされているのでしょう!おそらく。

 

まぁ、くだらない話はおいといて、自分が気が付かないところで大変な人がたくさんいるのは事実です。

国はなにをしているんだ!長が自分だけ先にワクチン接種して!なんて様々ありますがそこを責め立てるよりも、ではいま自分には何が出来るのか?を考えた方がきっと世の中の為になるはずです。

 

ミゾブチ家具としてこの状況、世の中の為に何が出来るのかを考え、行動する。

大それたことは出来ないかもしれないけど、行動しないよりはいい。

 

今朝の出来事でした。

母の日

2021.05.15 update | BLOG

こんにちわ、チーフのミゾブチです。

 

今日は日記のような話の内容になりますが

お時間のある方はお読みくださいませ。

 

先日の母の日、

嬉しいプレゼントをもらいました。

手作りの時計。

アルコールインクアートというらしい。

 

いくつになってもプレゼントは嬉しい♪

ましてや手作りとなれば尚更です。

 

母の日は、自身の母にプレゼントする側で

「今年のプレゼントは何にしようかな♥」と考え、送り、

電話で離れた母の声を聴き「今年も元気で何より」とほっと胸をなでおろす。。。

そんな風に過ごしてきました。

 

が、今年は我が息子夫婦から手作りプレゼントをもらい

めっちゃうれしくて~~~!

 

あ、昨年ももらいましたが(笑)

 

年々嬉しさが増しております♪

 

早速リビングに飾りました。

想いが伝わると元気になれます!

思い思われ・・・

 

人の気持ちって大切なんだなと改めて感じております。

ありがとね~~~(^^♪

 

自他共に認める「感動脳」&「単純脳」のミゾブチ。

なんだかふつふつと思いがこみ上げてまいりました。

 

私も家族やスタッフ、ご来店下さるお客様や協力してくれるメーカーさん達に

感謝の想いを伝えていきたい!

 

よーし、頑張るぞー!

 

チーフミゾブチ、元気満々、笑顔満点でお待ちしておりまーす!!

 

 

 

 

 

一枚板展 好評開催中!

2021.05.11 update | BLOG

ただいまミゾブチ家具では

 

本物にこだわり、末永くご愛用していただける

 

そんなテーブルをたくさん展示しています。

 

ブラックウォールナット 風格がありボリュウーム感のあるサイズです。

 

少し荒々しさを感じさせますが

 

一枚板の独特な雰囲気を楽しんでいただけると思います。

 

その他にもたくさんの、板が揃っています。

 

モンキーポッド

 

桜ブックマッチ

 

 

栃二枚ハギ

 

ご興味がございましたら、ミゾブチ家具1階

 

で、展示中です。

 

是非一度見に来て下さい。

 

SOLID ベッドフレーム

2021.05.10 update | BLOG,SOLID,WORKS

ミゾブチです。

 

SOLIDブランド

ブラックチェリー材のベッドフレーム

屋島西町のT様にシングルベッド・セミダブルベッドのツインタイプで納めさせていただきました。

 

ロータイプでブラックチェリー無垢材の質感がしっかり感じます。

 

実は、ソファー・TVボード・ダイニングセット・食器棚などを3月に納入させていただきましたが

ベッドフレームは仕上がりにお時間を頂いておりました。

T様には、今使っているフレームがあるので、大丈夫だと言って頂き、本日のお届けに。。。

お待ちいただきありがとうございます。

 

ヘッドボードもシンプルで、ブラックチェリーの木目がとってもいいです。

SOLIDの無垢・ベッドフレーム、お勧めです!