今年一年 ありがとうございました!

2018.12.31 update | BLOG,EVENT

早くも大晦日。

平成も終わります。

皆さま、この一年どのような時を過ごされましたか?

嬉しいこと、悲しかったこと、

わくわくしたこと、悔しかったこと、

そして感動したこと。。。

 

色んな事があった一年でした。

そしてcrasは今年もたくさんのご縁をいただきました。

 

crasを訪れてくださるお客様。

crasに作品を届けてくださる作家さん。

crasに様々な家具を提案してくださるメーカーの方々。

 

今年もcras はたくさんの方々に支えられ、たくさんのパワーを頂きました。

ただただ、ありがたい。

「感謝!」の一年でした。

crasに携わってくださる皆様、本当にありがとうございます!

 

来年もわくわくすること、感動をテーマに

皆様に少しでも恩返しが出来ます様誠心誠意努力する所存です。

より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。

 

戌年最後の日ということで、当社の愛犬「きび」もご挨拶をかねて登場。

IMG_1425

戌年、お疲れさんです!

IMG_1956
重ね重ね、今年一年、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

皆さま、良い年をお迎えくださいませ。

 

 

IMG_0365

PayPay使えます!

2018.12.29 update | BLOG

 

paypay-online-yahoo-shoping-etc

話題のPayPay、いよいよ当店にも導入いたしました(`・ω・´)ゞ

若干、乗り遅れた感は否めませんが…

先進国の中でもキャッスレス決済比率が低い、日本。

これまで様々なキャッスレス決済の方法があり、各社様々なPR活動を行っていましたがこれだけ話題になったのはPayPayだけではないでしょうか。

このあたりの経営戦略はさすが孫正義さんと言わざるを得ない(。-`ω-)

残念ながら100億円あげちゃうキャンペーンは終了しましたが、現在も新規登録でPayPay残高500円相当プレゼントを行っています。

さぁ早く、PayPayをダウンロードして年末年始SALEを行っているcrasへ行こう!

詳しくはこちら→ 【PayPay】

 

 

 

 

時代の変化

2018.12.27 update | BLOG

2019年まであと5日、新年号まで125日、東京オリンピックまで575日。

s_nordwood-themes-1092996-unsplash2018100200046_1tokyo2020-1

このようにカウントダウンをしていくと、感慨深いですね。

東京オリンピックまでは少し先ですが、あと125日で平成が終わると思うと…

今朝、TVで平成生まれの方が「平成が終わると、新年号の子が誕生するから、平成生まれ古っと思われる(;´・ω・)」と言っていたのですが、こちとら昭和生まれですからぁ(´Д⊂ヽ

これで三世代を生き抜くことになると思うと、いよいよ自分も歳とったなぁと感じます。

まぁネガティブな事を言っていてもしょうがないので、ポジティブに新年、新年号にオリンピック楽しみだぁ(=゚ω゚)ノ

なんだこのブログ…

今日で私のブログは年内最終ですのでこの場をお借りして、

本年も誠にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

crasの新年の営業は1月3日AM10:00からとなっております。

3日は初売り、福袋、マルシェと企画が目白押し!乞うご期待!!

それでは皆さま良いお年をm(__)m

 

贅沢なソファ

2018.12.25 update | BLOG

こんにちは、下間です

今日はcrasに新しく入ったソファを紹介します

天然無垢材を贅沢に使用し

体全体が包み込まれるような座り心地

快適で心地よい時間をあなたに

お届けします

一度掛け心地を、体感して下さい。

B5B6275C-457E-4AFC-98DC-B6E9FE640AEB 65C3E808-DDEC-4F89-81A0-CF2E22D329A1

この物語はフィクションです

2018.12.24 update | BLOG

s_tim-mossholder-458969-unsplash

Xmas ですね。正確にはeve。

TVやラジオでは当然のようにクリスマスソングが流れ、HAPPYな感じですね(。-`ω-)

先日、紅白の出演者(曲)も発表され、歌番組の特番なんかもこの時期は多い気がします。

私も音楽を聴くのが好きで、「NO MUSIC  NO LIFE」人間です。

s_jason-rosewell-60014-unsplash

20代の頃は洋楽ばかり聴いていたのですが、最近は邦楽の方が多くなってきました。

おじさん、若い子についていこうと必死!?

でも今のアーティストって様々な音を奏で、メッセージ性も豊かで面白いです。

米津玄師はPVと併せてみると何故、あれだけ人気なのかがより鮮明に。

最近はyoutubeで直ぐにPVも配信されるので、ついつい見入ってしまいます…

個人的に今年、BESTというか衝撃的だったのはRADWIMPSの「PAPARAZZI~この物語はフィクションです~」。

PVと併せてみると、あれは凄い!ある意味。

個人的にはああいった角度から切り込んでいく感じは好きです。※嫌いな方にはとても不愉快かと思いますので、閲覧の際は自己責任でお願い致します。

RADWIMPSって誰?と言う方もいらっしゃるかと思います。

一昨年、大ヒットした映画「君の名は」の曲で話題になった「前々前世」を歌っているバンドです。

私、凄く彼らを詳しいわけではないですが、これだけ様々な音楽を生み出せるその才能に脱帽です。

この物語…を聴いて、直ぐにアルバムをiTunesでダウンロードしたのは言う間でもなく(´-ω-`)

皆さんの今年のヒット曲はなんですか?

crasがマルシェ!?

2018.12.22 update | BLOG,EVENT

今年も残すところあと僅か、crasの年内の営業は12月31日までとなっております。

新年は1月3日 AM10:00より初売りスタート!

 

そして、ここでは今回はじめての試みとなりますマルシェ「STORE cras」について書いていきます。

いよいよ弊社もマルシェですよ皆さん、マルシェってオシャレなイメージですよね(´艸`*)

家具の事は詳しいのですが、さすがにマルシェのノウハウは乏しいので経験豊富な強力助っ人にサポートいただき、2019年1月3日に満を持して開催決定。

気になる参加ショップですが…

「佩hac」さん/手袋 、全国的に有名な手袋の産地、東かがわ市にて1939年創業の老舗メーカー(江本手袋)が手掛けるブランド。

詳しくはこちらをご覧ください→【佩hac】

maxresdefault

「206 tsu ma mu」さん/キッシュと焼菓子、高松市の北浜alley内に店舗を構えるキッシュと焼菓子、珈琲の専門店。

キッシュは常時20種類以上、焼菓子はカヌレドボルドーやガトーバスクなど四国、瀬戸内の食材をつかったこだわりの商品を毎日手作り。

詳しくはこちらをご覧ください→【206 tsu ma mu】

V.201-1-640x427

「FURIKAKE」さん/カメラストラップ、オリジナルのプロダクト創出するクリエイターチーム。

手作りによるオリジナルデザインデザインのカメラストラップやアクセサリーなど中心に香川県の縫製業と共にこれまでなかった価値観を創造。

詳しくはこちらをご覧ください→【FURIKAKE】

tpc-lif-shodo-193-photo12

「87.5」さん/木の器と日用品、さぬき市にて1946年創業の漆器工房(川口屋漆器店)が提案するプロダクトブランド。

いま日々のうつわとして使いたいモノ、歳月とともに育つモノを創る。ブランド名は四国88ヶ所巡りの87番から88番への道中に工房があることから付けられた。

詳しくはこちらをご覧ください→【87.5】

579d0d276e8cf1191a7384e025640c4b206f0527-thumb-600xauto-2339

「茶飯」さん/お茶とごはん、先月高松市瓦町にOPENしたばかりのお店。

専門家さんが選んだお茶とお米を、非日常で「家常茶飯事」な空間が楽しめる場所。お茶を使ったカクテルなど、女性一人でも気軽に足を運べるご飯屋さん。

詳しくはこちらご覧ください→【茶飯(SAHAN)】

39803293_546331075836762_1198734202766360576_n

以上、5つのショップさんにご協力いただき、記念すべき第1弾のマルシェを開催!

cras店内にて開催いたしますので、雨だろが雪だろうが、寒さだろうが気にせずご来場ください。

いやぁ県内を代表するオシャレなお店さんやブランドさんにご協力いただけるなんて、私共は幸せだ(´ー`)

今回の手応え次第で第2弾、その次があるか決まるので、箱根駅伝も良いですが1月3日はcrasへ是非、ご来店くださいm(_ _)m

storecras

 

家具とアートギャッベ

2018.12.18 update | BLOG

h.mizobuchiです。

新しいお家にcrasのおすすめ家具とアートギャッベを納品

モダンな新築のお家にcrasの無垢の家具とアートギャッベが入り、寛ぎの空間ができました。

永くずーっと使えるものなので、少々傷がついても,あじとして楽しんでください。8089681A-0E17-4BEC-BB3A-39F5E31C74A3

 

 

EF7E3A34-9DA9-4E64-8B9E-DE2FD8373458

【予告】お得なHAPPY BAG販売します♪

2018.12.14 update | BLOG

こんにちは山下です。

本日はお得なHAPPY BAGについてのご案内~(●´ω`●)

 

毎年ご用意しております福袋、

来年、2019年もやりますよー(”ω”)ノ!!

 

また今回の福袋は、普段から当店でもお取扱いさせて頂いているブランド

「JARLD」さんにご協力をお願いしました(*´з`)

JARLDJAPAN

「JARLD」さんは “japan to the world(日本から世界へ)” をキーワードに、

伝統文化の技術、デザインを取り入れ

雑貨からウェアに至るまで様々なアイテムを展開しているブランドさんです(´▽`*)

どのアイテムもカッコいいんですよ…ほんとに(●´ω`●)

 

そんな「JARLD」さんのアイテムを詰め込んだHAPPY BAGが出来上がりました(´∀`*)ウフフ

今回は「KITCHEN」「RELAXING」と称し2パターンございます。

どちらのタイプも10000円(税込)で販売致します(‘ω’)

ちなみに数が少なく、数量限定ですのでお早めに(;’∀’)

福袋2019

 

気になる内容は…

 

 

 

 

店頭に来ていただければ分かります!!٩( ”ω” )وドーン

四国は広いよ、どこまでも。

2018.12.13 update | BLOG

師も走り回る忙しさの12月。

私共も様々な場所を走り回っております。

本日も愛媛県へ。

改めて四国って広いなぁと感じる、片道4時間の旅。

この距離、この時間をかけて当店にご来店いただくのですから本当に感謝ですm(_ _)m

初めて訪れた地は、当然ですが初めての景色ばかりで、仕事ですが楽しいです。

道中、「四万十川の源流こちら」の立て看板が現れる緑豊かな場所。

到着した地はここ!

「鬼北町」

s_IMG_2040

写真のように鬼推しの町でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

綺麗な自然の中に突如現れた鬼のお母さん?なぜ?の疑問の中、シャッターをきりましたが…

自分は田舎育ちなのでやっぱりこういった風景は落ち着きます。

crasは日帰りで行ける場所であれば配送いたします!

是非、香川県以外の方も観光のついでにお店に遊びに来てください(´っ・ω・)っ

s_IMG_2041

ご成約

2018.12.11 update | BLOG

ただいま、crasでは

今年最後のSALE開催中

欲しい家具を

手に入れるチャンスです

一度来店してみて下さい

良い商品が、納得価格です

掘り出しものが見つかります

下間でした

こちらは

ご成約いただきました商品です

2D550853-42A8-47D1-B032-E8AF70E9C2CC6BA3DD30-2C64-4EB8-BC75-161E6D50F395

これを見逃すなんて、本当にイイんですか!?

2018.12.06 update | BLOG

至る所で物価上昇の話題を耳にしますが、実はこの家具業界も例外ではございません。

「来年から価格改定をします!」と各工房から連絡が…

しかし、これは致し方ない事。

ならば、高くなる前に手に入れれば良い(`・ω・´)

という事で、平成最後の冬、crasやります!

拘り持ってセレクトした家具をドドーンとプライスダウン!!

ダイニング、ソファetc、欲しいなぁっと思った時が買い替えどき(´艸`*)

SALEは31日まで、まずはこの驚きの価格を店頭でご覧ください。

s_飛騨展2-11-02

 

今年最後のイベントは

2018.12.04 update | BLOG,EVENT

改めてギャッベ人気の凄さを実感した「アートギャッベ展」。

本当にたくさんの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

お求めいただきましたギャッベ、どうぞ大切に末永くご愛用いただけますと織子さん達も喜ぶかと思います。

また、来年もギャッベ展を開催予定です、今回出会いのなかった方、時間がなくて来場出来なかった方、もちろん今回購入された方も皆さん、ぜひご期待ください!

さて、休む間もなく次のイベントです(`・ω・´)ゞ

2018年、今年最後のイベントはやはり家具!

それもこちらも大人気、飛騨の家具のイベントでその名もずばり「飛騨展」!ひねりなしのストレートな企画名Σ(・ω・ノ)ノ!

s_飛騨展-11-02

シンプルなテーマですが、その分内容にはこだわりました。

ここでは言えない驚きの価格、そしcrasオリジナルレーベル、飛騨の家具オーダーブースを新たに設けました。

日本の木、そしてそれを飛騨の職人が一つ一つ手掛けるオーダー家具。

材種、サイズ、形状など自由に組み合わせれるのであなただけのこだわり家具が出来ちゃう。

まずはダイニングテーブルからスタートします、なかなか思うようなダイニングテーブルが見つからない!というそこのあなた、ぜひチェックしてください。

もちろん、今まで通り飛騨ブランドの家具も展示販売しております、この期間だけの特別プライスで…

 

経団連が発表した今年の冬のボーナス平均95万6744円!

これ一般平均なのか本当に!? いや違う大手企業のデータだ!

こんなに貰えるはずがない!だからこそ、少しでもお得に良いものをgetしよう(´っ・ω・)っ

s_飛騨展2-11-02