New product arrival ☺

2015.05.25 update | BLOG

 

 

こんにちは (∩´∀`)∩☀

日に日に暑くなってきましたね!

今年の夏の暑さは凄いことになりそうですね… (; ・`д・´)

女性の方は特に日焼け対策に手が抜けない時期です!

 

と、そんな暑くなってきた中当店には、新しい商品が入ってきました!

じゃんっっっ (^o^)丿

IMG_4681

 

 

リビングにもダイニングにもお使い頂けます!

いつもの食事、お茶を楽しく、永く皆で過ごしませんか?

大切なコミュニケーションの場を心地よく作ってくれる家具。

 

IMG_4682

 

 

ソファーの裏面もすっきりとしたラインが綺麗!

ソファーのカバーは取り外しが出来、お家で洗って頂けます。

なので、お子さんがいるご家族の方でも安心(*^_^*)!

また、木部の色も ナチュラル色、ダーク色と2色からお選びいただけます。

 

IMG_4691

 

ソファー、ベンチの生地もお好きな色にできます。

テーブル、ソファー等のサイズもそれぞれございます。

気になる方は是非当店にて、見て 座ってみて下さい!

 

 

 

 

 

雨の中でも。

2015.05.12 update | BLOG

こんにちは(^o^)丿

 

ギャッベ展が始まり4日目となりました

今日は、台風6号の影響で雨が凄いことに……(*_*;!!

そのせいか、、イベントにも関わらずお客様の数もガクッと

減りスタッフの手も余っております。。。; つД`)涙

愛犬きびも何だか退屈そう……

 

IMG_4631

 

Crasは、本日も雨の中、風の中、嵐の中、、でも!!!!営業中です!(^◇^)

ご遠慮なく、お気をつけてお越しくださいませ!ぺこり

 

深いブルーの中に育つ生命の樹と鹿

2015.05.08 update | BLOG

前日展をスタートさせ、ご来場いただきました方々

ご成約頂きました方々誠に有難うございます。

本日、ご成約頂きましたお客様の中からご紹介をさせていただきます。

【 高松市 ・ T 様 】

 

 

 

 

こちらのギャッベをご購入頂きました。

深いブルーの中にはたくさんの生命の樹と鹿の紋様が

織り込まれています。

 

s_IMG_0232

 

 

フローリングも明るめなのでギャッベが程よく主張されていて

お部屋にもすっごく馴染んでいます 😀 !

 

これから末永くご愛用頂きギャッベを育てて頂けたらと

思います。

 

有難うございました。

 

皆様も是非、自分だけの素敵な手織り絨毯に出会って

頂けたらと思っております。

 

 

ギャッベ展開幕!!

2015.05.08 update | BLOG

 

本日、ギャッベ前日展を開始致しました!

天気も良く気持ちよくスタートでき、お昼からは

さっそくギャッベを見にいらして下さるお客様も! 😀

 

IMG_4605

 

 

そんなギャッベ展の様子を少しだけ公開!!

 

IMG_4606

 

IMG_4608

 

IMG_4609

 

 

 

IMG_4610

 

 

これからのギャッベ展!是非、お見逃しなく!!!

 

 

ギャッベ展開幕に向けて

2015.05.07 update | BLOG

 

 

本日、ギャッベが搬入されてきました!!

お店は朝から展示準備で大忙しです 🙄 汗

力仕事は男性スタッフ達が頑張ってくれています!

お店自体もリニューアルし、雰囲気もガラッと変わったので

ギャッベの配置や照明スポットの調整等で1日がかり 😯

 

IMG_4583

 

かれこれ時間も経ち、せっせと作業を進め午後5:30

ようやくギャッベ展らしい姿が出来上がってきました。

まだまだ、準備が残っていますがスタッフ皆で頑張ります!

 

IMG_4587

 

IMG_4588

 

 

年に数回しか行われないギャッベイベントに是非、お立ち寄りくださいませ。

スタッフ一同、たくさんのギャッベ達共に心よりお客様のご来店お待ちしております。

ご来店頂きましたお客様方に良い出会いがございますように……。 😳

 

 

込められた紋様の意味

2015.05.03 update | BLOG

いよいよあと5日と迫ってまいりましたアートギャッベ展。

最近、HPを見たよっといってお問い合わせやご来店をいただく方が徐々に増え始めまして本当にありがとうございます。

小さなお店で認知度も高くなく、まだまだ至らないところもございますが日々精進しこれから皆様に愛されますお店を目指して頑張ってまいります。

どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

さて、今回はイベント間近の【ギャッベ】についてお話をさせていただこう思います。

ギャッベとはどんなモノ?という方にはまず当社HPのTOP画面[なぜアートギャッベは最高品質なのか?]をご覧下さい。

ここではギャッベに描かれている紋様についてお話させて頂きます。

様々な色を使い描かれている紋様、色々な種類がありその一つ一つにちゃんとした意味があったのをご存知でしょうか?

当スタッフがその紋様の意味をまとめましたのでご覧下さい。

s_ギャッベ紋様

 

今までは可愛い柄と思われていた方も、改めて紋様の意味を知り見てみるとまた違ったギャッベの楽しみ方が出来るのではないでしょうか。

知れば知るほど奥の深いギャッベの世界。

そんな絨毯が数百枚と集まるアートギャッベ展は5月9日(土)よりcras店内で開催致します。

どうぞ皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。