2020の前に、「SANUKI 彩」

2019.08.22 update | BLOG

気が付けば8月も残り10日。

そして、今年も残り4か月と10日。

「2020」という数字だけを見ると近未来な感じがするのは私だけでしょうか…

そんな2020年の東京オリンピックまで337日。

もう1年切りました!早い!

ogimage-1200x630

っとその前に、来月開催の【SANUKI 彩】を忘れてはいけません( `ー´)ノ

9月19日~24日の6日間、ここcrasミゾブチ家具で開催する秋の祭典。

スケジュール抑えておいてくださいね!

SANUKI彩

そして、期間中に開催するワークショップの参加者もまだまだ募集中です。

9月21・22・23日の3日間、会場(crasミゾブチ家具1階)にて「イーネオヤ(トルコのレース編み)の可愛いポーチづくり」のワークショップ。

裁縫好きな方は必見ですし、縫い針を使える小学生以上のお子さまもご参加可能ですので、親子でまたはお孫さんと一緒に貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。

イーネオヤの詳細はこちら⇀「イーネオヤ」

ワークショップの詳細はこちらです⇀「わーくしょっぷ」

ご参加おまちいたしておりますm(_ _)m

なお、イベントやワークショップについてもご質問等はこちらからお気軽にお問い合わせください→「お問合せ」

わーくしょっぷキービジュアル

 

2019.08.22 update | BLOG

2020の前に、「SANUKI 彩」

気が付けば8月も残り10日。

そして、今年も残り4か月と10日。

「2020」という数字だけを見ると近未来な感じがするのは私だけでしょうか…

そんな2020年の東京オリンピックまで337日。

もう1年切りました!早い!

ogimage-1200x630

っとその前に、来月開催の【SANUKI 彩】を忘れてはいけません( `ー´)ノ

9月19日~24日の6日間、ここcrasミゾブチ家具で開催する秋の祭典。

スケジュール抑えておいてくださいね!

SANUKI彩

そして、期間中に開催するワークショップの参加者もまだまだ募集中です。

9月21・22・23日の3日間、会場(crasミゾブチ家具1階)にて「イーネオヤ(トルコのレース編み)の可愛いポーチづくり」のワークショップ。

裁縫好きな方は必見ですし、縫い針を使える小学生以上のお子さまもご参加可能ですので、親子でまたはお孫さんと一緒に貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。

イーネオヤの詳細はこちら⇀「イーネオヤ」

ワークショップの詳細はこちらです⇀「わーくしょっぷ」

ご参加おまちいたしておりますm(_ _)m

なお、イベントやワークショップについてもご質問等はこちらからお気軽にお問い合わせください→「お問合せ」

わーくしょっぷキービジュアル